MBTI診断 心理学・性格診断

MBTIタイプ別キャラクター一覧|キャラMBTI診断でわかる性格タイプの魅力

※当サイトでは、信頼できるサービスに限りプロモーションを実施しております。

この記事を書いた人

shiro(しろ)

・占いや心理学が大好きなブロガー

・MBTI・数秘術・パワーストーンを日々勉強中

・自分を知って、毎日をちょっと楽しく

・読むと元気になれる記事をお届けします

・パワーストーンや性格診断の記事も人気!

MBTI(16タイプ性格診断)は、自分の思考・判断・行動の傾向を4つの指標に基づいて分類する性格診断のひとつです。

近年では、SNSや動画サイトなどでも「MBTI×アニメキャラ診断」が話題になっており、自分のMBTIタイプと同じ性格傾向のキャラクターに親近感を覚える人も増えています。

この記事では、全16タイプごとに代表的なアニメ・漫画キャラクターを一覧でご紹介


自己理解を深めるヒントとして、また話のネタとしてもお楽しみください!

目次

MBTI診断とは?キャラMBTIを楽しむ前に知っておきたい基礎

MBTI診断の仕組みと4つの指標

MBTIは「Myers-Briggs Type Indicator」の略称で、人の性格を以下の4軸に基づいて分類します。

  • 外向(E)/内向(I)
  • 感覚(S)/直観(N)
  • 思考(T)/感情(F)
  • 判断(J)/知覚(P)

これらの組み合わせで、16種類の性格タイプが生まれます。

自分のタイプをまだ知らない方は、▶ 自分のタイプを診断したい方はこちら
16Personalities|MBTI無料診断サイト(日本語対応

をぜひ試してみてください。


結果はキャラクター風にわかりやすく説明され、楽しみながら自己理解を深められると人気です。

MBTI16タイプの簡易サマリー一覧

タイプキーワード
INTJ戦略家・完璧主義
INTP分析好き・論理型
ENTJリーダー・野心家
ENTP発想豊か・自由人
INFJ理想主義・共感力高め
INFP優しい哲学者・芸術肌
ENFJ面倒見が良い・カリスマ
ENFPポジティブ・好奇心旺盛
ISTJ責任感・ルール重視
ISFJ支え役・誠実で優しい
ESTJ現実主義・指導型
ESFJ世話焼き・仲間思い
ISTP実践型・観察眼あり
ISFP感覚派・自由人
ESTP行動的・勢い型
ESFP社交的・今を楽しむ

なぜキャラMBTI診断が話題なの?理由を解説

  • キャラ設定にMBTI的な要素が反映されていることが多い
  • 「自分と似た性格のキャラ」を知ることで、自己肯定感が高まる
  • 友達・恋人とのタイプ比較ができて人間関係の理解が深まる

キャラMBTI診断一覧|16タイプ別アニメ・漫画キャラまとめ

それでは、16タイプ別に代表的なキャラクターをご紹介します。

INTJ(建築家)|戦略型・孤高の天才

  • ムスカ(天空の城ラピュタ)
  • うちはイタチ(NARUTO)
  • 司波達也(魔法科高校の劣等生)

INTP(論理学者)|探求心旺盛な分析タイプ

  • L(DEATH NOTE)
  • 孤爪研磨(ハイキュー!!)
  • 石神千空(Dr.STONE)

ENTJ(指揮官)|カリスマ・統率型リーダー

  • エルヴィン・スミス(進撃の巨人)
  • 葉山アキラ(食戟のソーマ)
  • キング・ブラッドレイ(鋼の錬金術師)

ENTP(討論者)|自由を愛するアイデアマン

  • ひろゆき(ネット上の考察ではENTP傾向)
  • 浦飯幽助(幽☆遊☆白書)
  • ルフィ(ONE PIECE)

INFJ(提唱者)|直感と共感の理想主義者

  • 長門有希(涼宮ハルヒの憂鬱)
  • 木之本桜(カードキャプターさくら)
  • カカシ(NARUTO)

INFP(仲介者)|感受性豊かな心の探求者

  • 本田透(フルーツバスケット)
  • ナウシカ(風の谷のナウシカ)
  • シンジ(エヴァンゲリオン)

ENFJ(主人公)|情熱的な世話焼きリーダー

  • 星野アイ(【推しの子】)
  • 三井寿(SLAM DUNK)
  • エマ(約束のネバーランド)

ENFP(運動家)|エネルギッシュな冒険者

  • 宇髄天元(鬼滅の刃)
  • 野原しんのすけ(クレヨンしんちゃん)
  • ハク(千と千尋の神隠し)

ISTJ(管理者)|責任感とルール重視

  • サイタマ(ワンパンマン)
  • ライナー(進撃の巨人)
  • 扇要(呪術廻戦)

ISFJ(擁護者)|静かに支える優しさ

  • 小南(NARUTO)
  • 笹川了平(家庭教師ヒットマンREBORN!)
  • 花本はぐみ(ハチミツとクローバー)

ESTJ(幹部)|実行力と現実主義の象徴

  • 鬼舞辻無惨(鬼滅の刃)
  • 安西先生(SLAM DUNK)
  • ベジータ(ドラゴンボール)

ESFJ(領事官)|人思いのサポーター

  • 井上織姫(BLEACH)
  • セーラーマーキュリー(月野亜美)
  • 堀京子(ホリミヤ)

ISTP(巨匠)|観察眼に優れたクール職人

  • ハンジ・ゾエ(進撃の巨人)
  • 轟焦凍(僕のヒーローアカデミア)
  • 真選組の斉藤終(銀魂)

ISFP(冒険者)|感性で生きる自由人

  • トトロ(となりのトトロ)
  • キルア(HUNTER×HUNTER)
  • 猗窩座(鬼滅の刃)

ESTP(起業家)|行動力で道を切り開く

  • サンジ(ONE PIECE)
  • 派手柱・宇髄天元(鬼滅の刃)
  • グリード(鋼の錬金術師)

ESFP(エンターテイナー)|盛り上げ上手なムードメーカー

  • ボーボボ(ボボボーボ・ボーボボ)
  • アーニャ(SPY×FAMILY)
  • チョッパー(ONE PIECE)

MBTI診断×キャラクター|自分と似た性格のキャラを活かすコツ

キャラとの共通点で“強みと課題”を知る

自分と同じタイプのキャラが、どんな時に輝き、どんな状況に弱いかを知ることで、自分の長所・短所を客観的に見つめるヒントになります。

キャラクターから学ぶ自己表現と振る舞い方

「このキャラみたいに言ってみよう」「こういう場面での対応はマネできそう」など、フィクションから学べる自己表現スキルも案外多いものです。

“憧れのあのキャラ”で高める自己肯定感

「憧れのあのキャラと同じタイプだった」と知ることで、自分の気質への肯定感や前向きな意識が高まることもあります。

キャラMBTI診断をもっと楽しむ方法

推しキャラと自分のタイプを比較してみよう

「推しキャラと同じMBTIタイプだった!」
「自分と全然違うけど、だからこそ惹かれるのかも?」

MBTI診断は、推しとの共通点・違いを見つけるのにもピッタリです。

性格傾向をもとに、推しへの理解が深まると、作品の見え方まで変わるかもしれません。

友人・恋人のタイプとキャラ診断を共有して盛り上がる

「あなたはENFP、私はISTJだからバランスいいかも!」


といったように、友人やパートナーとMBTI診断を共有すると、性格の違いもポジティブに楽しめます。

お互いの「キャラタイプ」を知ることで、自然と理解や思いやりも深まります。

作品別でMBTIキャラを探してみるのも◎

ワンピース、鬼滅の刃、進撃の巨人など、作品別にMBTIを考察してみるのも面白い使い方。

たとえば「鬼滅の刃の中でENFPは誰?」「進撃の巨人でISTPはどのキャラ?」といった視点で探していくと、自分の好きな作品をもっと深く楽しめます。

関連記事でMBTIをもっと深掘り!

MBTIキャラ診断に関するよくある質問(Q&A)

Q1. MBTIとキャラクター診断って、信頼できるんですか?

A. MBTI診断そのものは心理学的な理論に基づいていますが、アニメや漫画キャラとの対応は“非公式”かつファンベースの考察です。

ただし、性格傾向を表現する際の参考や話題作りには非常に有効です。楽しみながら自己理解を深めるきっかけとして活用するのがおすすめです。

Q2. 自分と違うタイプのキャラが好きなんですが…それは変ですか?

A. まったく変ではありません!


むしろ、自分にない特性を持ったキャラに惹かれることはよくあります。これは心理的な“補完”や“憧れ”による自然な感情です。

自分とは異なるタイプを理解することで、人間関係の幅も広がります。

Q3. MBTIタイプが同じでも性格が違う気がするのですが…?

A. はい、MBTIタイプはあくまで「傾向」であり、同じタイプでも性格や雰囲気が異なるのは当然です。

育った環境、価値観、経験の違いなどによって、表に出る部分が大きく異なることがあります。キャラMBTI診断もその前提で楽しみましょう。

Q4. MBTI診断がまだ曖昧で自分のタイプが分かりません。どうすれば?

A. 以下のような無料診断ツールを活用してみましょう。

結果を見比べながら「自分が一番しっくりくるタイプ」を探すのも自己理解の一歩です。

関連記事

まとめ|MBTIキャラ一覧で“自分らしさ”をもっと楽しく理解しよう

MBTI診断を通じて、自分の内面を知ることは自己理解の第一歩。


さらに、自分と同じタイプのキャラクターを知ることで、思わぬ共通点に出会えたり、自己肯定感が高まったりすることもあります。

ぜひあなたも、自分のMBTIタイプと共通するキャラを見つけて、“あなただけのMBTIキャラ図鑑”をつくってみてください!

  • この記事を書いた人

shiro

・占いや心理学が大好きなブロガー ・MBTIや数秘術を学びながらブログで発信中 ・「自分を知ることで毎日がちょっと楽しくなる」 そんな情報をお届けしています。 読んだ人が前向きになれるような、性格診断&占いコンテンツを心がけています。

-MBTI診断, 心理学・性格診断